国産針葉樹(間伐材)を使用した家具の制作・販売



メディア掲載

テレビ新潟「夕方ワイド新潟一番」取材

P1010488テレビ新潟の「夕方ワイド新潟一番」内のローカルニュース枠に協同組合ウッドワークが紹介されます。地元の杉材を使って、学童机や椅子を製作している当組合にご注目いただきました。

取材時には、ウッドワークの概要や取組、地元の杉材の特徴、良さなどについてお話しました。
また、今現在製作中の小学校用学童机・椅子の製作風景を取材いいただき、職人の米山均氏のインタビューの中では、職人の立場での思いや製作する上での苦労ややりがいなどをお話しました。

納品事例として、施設に納めた家具備品関係の撮影や実際に地元杉を使用した学童机や椅子を使っている小学校の様子を撮影していただきました。
今回、温泉宿泊施設のくわどり湯ったり村様、上越市立谷浜小学校様より快く撮影のご協力をいただきました。本当にありがとうございました。

また、ウッドワークで使用している地元の杉材は、糸魚川市のぬながわ森林組合様より買付けを行っております。今回の取材に原産地の森風景や材置き場等、撮影にご協力いただきました。お忙しい中、対応くださいまして、ありがとうございました。

[[[ 放送日 ]]]
3月21日(木曜日)夕方 18:15 ~ 19:00 の間(特集企画)

今回取材を受けた事で、改めて地元の材を利用してのモノ造りに誇りを感じました。また、お客様に喜んでいただける丁寧な家具作りをこれからも続けて行こうと思います。
皆様に放送をご覧いただけましたら、幸いです。

P1010497 P1010511


【2012年3月】 SPUR(シュプール)(2012年5月号) 掲載

月刊女性誌「SPUR(シュプール)」5月号(3/23発売)にウッドワーク家具が
掲載されました。
>> http://spur.jp/magazine/

5月号の『GREEN特集』では、「環境にも人にも優しいもの心地よいものと共に暮らしたい」というコンセプトで取り扱われています。
掲載家具は、
三角チェア(大) サイズ:W400/D380/H620/SH420/座面幅390
標準価格:\46,305 (税込)
掲載雑誌では、雑貨に囲まれ、可愛いらしい雰囲気です。

 


【2010年2月】 水の文化 No.34(2010年2月号) 掲載

ミツカン水の文化センター機関誌「水の文化」No.34に掲載されました。


【2009年6月】 ABITARE(アビターレ) 取材

イタリアの世界的権威のあるデザイン誌「アビターレ(ABITARE)」より、副編集長のアンニーナ・コイーヴ氏が取材に来られました。

森林や村落の再生と密接に関連しているものづくりという観点からの取材で、ウッドワークが進める事業に対して、「10年前のフィスカルズ・ビレッジ(北欧で取り組まれた自然・アートが共存している場所)のよう」という最高のお言葉をいただきました。

 


【2009年3月5日】 新婦人しんぶん掲載


【2007年5月3日】 上越タイムス掲載


【2007年3月9日】 上越タイムス掲載


【2006年6月1日】 朝日新聞掲載


【2006年5月30日】 新潟日報夕刊掲載


【2006年4月29日】 朝日新聞掲載



サイト内検索


  • ウッドワーク専属デザイナー紹介
  • ウッドワークのフリーオーダー
  • アウトレット
  • 天然一枚板
  • ウッドワークのモノ造り
  • 針葉樹家具のメンテナンス
  • ウッドワークの店づくり
  • 地域材購入の現場

Facebookはこちら Twitterはこちら
このページのTOPへ